納車当日に不調?発進時にエンジンが唸って進めない

納車を終えて、あちこちサンゴちゃんと走り回っている途中、オーバーヒートのような状態がやってきて、エンジンがかかりにくいことがありました。
さっそくチョークを引くくろうさ。
チョークってなんぞや?と思ってたけど、このツマミかぁ( ̄ー ̄)ニヤリ

道に迷って停めたり走ったり徐行したりする時だけの現象で、しっかりエンジンが冷えると快調にかかっていたので、オーバーヒートで間違いなし?

一時停止発進で、エンジンが唸る

しかし、一時停止から発進する時、ものすごいバイクが唸って前に進むパワーが足りず、ヨレヨレすることが…。
無理くり3速まで入れると、いきなり快適に進みだします。
どういう時に起きるか検証しながら走ってると、サンゴちゃんと芦屋で別れて帰る途中に気が付きました。

「もしかして、ちゃんと1速に入ってなくて2速発進してたかもー!」

LINEでサンゴちゃんと通話しながら、

「きっとバイクは悪く無い。悪いのはわたし!」

と話してると、信号停止中に何度も一速を確認したのに、また進まない。
幸い、左路肩寄りを走っていたのと道が空いていたので、信号で立ち往生しても後ろの車が1台避けてくれるだけで済みましたが…歩行者は、デカイバイクが路肩に寄って爆音鳴らしてるので、ギョッとしてますOrz

LINE越しにもサンゴちゃんにすごいエンジン音が届く。
絶対この時のわたし、この顔してた。(うちの娘の恐怖で目一杯の時の顔)

名称未設定 1

(´;ω;`)なんで…

横の路肩に停まり直してギア落としたり上げたり、必死で色々してるとなんとか発進。

この後気付きました。

_人人人人人人人人人人人人人_
> 半クラできてない!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

私が何も考えずクラッチを手の幅感覚で操作してるので、クラッチがほぼ切れてる位置でアクセルをぶんぶん!
ビミョーにクラッチが繋がれてるから低速走行状態で、アクセル音だけ鳴り響き、3速まで無理やり入れると進んだのは、3速入れたらクラッチ放してたからですハイ。

恥ずかし(*´ェ`*)ポッ

intruderのクラッチ位置、ほぼ全開(23号と同じ)でした。
それからは、クラッチを開放するくらいパーンと開けて発進すると、あの唸りは0。

「教官の言うてたことが、今すごい分かった…」

そんな危険運転をしながら、くろうさは1人で20分の道のりを帰ってこれました。最後、家の近くで二段階右折しましたけどw

race-car-driver-1015422_640

先輩

同じバイクに乗ってる先輩に、こんなことが起きる!って相談してたんですが、ただの半クラミスだと分かって、お恥ずかしい話ですが…と打ち明けると、

「クラッチの位置も、簡単に調整できますよ!」

って言うんですよおおおお~!!

今度教えてもらってきますヽ(`▽´)/

 

この記事を書いた人!

くろうさ
ルパン三世が大好きで、峰不二子に憧れて…憧れは憧れだけど、大学の先輩が乗ってたハーレー・ダビッドソンに一目惚れ!
「中型バイクに乗りたい」というも、母親が半泣きで止めるので断念していたバイクライフ。
しかし、気づいたら父は大型のハーレイに乗り、妹弟もみんなバイク乗り。
あれ?あれ?私置いてきぼり!?

納車当日に不調?発進時にエンジンが唸って進めない” に対して10件のコメントがあります。

  1. ヒカル より:

    お疲れさまでした(^ー^)
    まぁ~最初は そんなもんですよ(^-^)
    クラッチレバーの幅はバイク屋さんで 簡単に調整してくれるので 買ったバイク屋さんまで行くのが不安なら 近くの2りんかんかバイク屋さんで調整してもらいましょう(^^)v

    1. くろうさ より:

      ヒカルさん>

      これから少しずつうまくなれるよう、バイクの師匠や友人たちにしっかり習いたいと思います。

  2. tora より:

    納車早々に色々やらかしてますなぁ( ̄▽ ̄;)

    あれ?クラッチは調整できますよってコメントしなかったっけ???(・_・?)

    ウィンカーは直りましたか?

    1. くろうさ より:

      toraさん>

      (*´σー`)エヘヘ
      クラッチコメントくれてましたね~←話をちゃんと聞け。
      ウィンカーはまだ直らないので、しばらく観賞用です笑

  3. キノコカット より:

    頑張ってますね〜。
    クラッチの調整は、ワイヤー調整なのでそれほど難しくないので先輩に教えてもらってください。

    アドバイスとしては、あまり中でクラッチをきれる様にしない方がいいと思います。
    スタート時に、半クラの状態が長くなったり半クラがなりやすくなるので多投してしまいクラッチ板をやってしまう事が初心者に多いです。
    長年乗ってる人でも、初めにそれで覚えてしまった人は癖になってしまって何度もクラッチ板交換になるみたいですがw

    沢山練習して、ジーザスと早く仲良くなってやってくださいね。

    1. くろうさ より:

      キノコカットさん>

      (∩´∀`)∩ワーイ!
      ひとりで家に帰れただけでも、すこーし成長したかな?かな?って自惚れるのが一番危ないので、ヒヨコだということを自覚して走ろうと思います。

      新車か!ってくらいクラッチ調整してやろ-と思ってましたが、キノコカットさんの話を聞いて、自分の手のサイズに合わせてすこぉ~しだけ調整することにします笑
      ジーザスを慣らすんじゃなく、わたしがジーザスに慣れないとですね♪

  4. うに より:

    たぶんクラッチ繋がるところが遠いのですね。
    慣れの部分もあると思いますが、自分の好みの位置に簡単に調整できますのでやってみるとよいかもしれません。

    メンテ本一冊あってもいいかもですね。
    僕は最初これを買い重宝しました。
    定期的なメンテや調整方法などは大体同じかと思います。

    「はじめてでもできるバイク・メンテナンス&洗車最新マニュアル」

    すべてこの1冊でまかなえるわけではないですが、参考にはなりますし勉強になりますよ~

    1. くろうさ より:

      うにさん>

      遠いのです~。
      ブレーキの方のハンドルも私の手には大きくて、ブレーキ握りにくいのです~。

      うにさんオススメのメンテ本、サンゴちゃんと買います~!!
      「どこで習えるんやメンテ!!!」って、昨日二人で唸ってました。
      ありがとうございます(*´∀`*)

  5. かずやん より:

     おはようございます。

    大型自動二輪免許 取得 おめでとうございます。(遅!)

    そして、公道デビュー!も、おめでとうございます♪

    公道では自分から起こす事故もありますが、貰う事故もたくさんありますので、気をつけて走

    りましょう。

     クラッチの件は1つ勉強になりましたね~♪これで徐々にベテランに近づいていきますよ!

    バイク楽しみましょうね~( ̄ー ̄)

    1. くろうさ より:

      かずやんさん>

      おはようございます~~!早起きですね(*´∀`*)
      免許やっと取得できました。ありがとうございます。

      公道デビューでさっそくやらかしながら走っております。
      貰うのも自分で起こす事故も絶対無いように、しっかりアクセル回してブレーキ使って後方確認して走ります。

      クラッチはほんと勉強になりました。
      気づけてよかったです笑

コメントは受け付けていません。