Ducati Sclambler Classic 大台ヶ原ドライブウェイを走ってみた

大台ヶ原ドライブウェイを走ってきました。大台ヶ原といえば白い枯れ木に多雨地帯で有名な場所。バスに乗って登山で訪れた以来で、バイクでは初めてでした。晴天の大台ヶ原に行けるなんて!あまりに美しくてホクホクでした。

この日のメンバーはS先生とTさんと私の3台。TさんのGPz900とはお久しぶりです。旬の映画のバイクなので、おじさまホイホイバイクですね。笑

ずっと大事に乗っておられるのすごいなー。

大台が原ドライブウェイ

奈良県道40号大台ケ原公園川上線、別名、「大台ヶ原ドライブウェイ」ともよばれる。紀伊山地の山深い森林地帯を走る大台ヶ原へと向かう山岳道路で、かつては有料道路であったが、1981年(昭和56年)4月1日より無料となった。冬期は閉鎖され11月下旬から4月下旬までの間は通行できなくなる。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/奈良県道40号大台ケ原公園川上線

県道40号のなかなか荒れた狭い酷道を抜けて、大台が原ドライブウェイに入ると対向2車線になり、中央線のない道幅の狭い箇所もありますが、ちゃんと舗装されているので安心。一気に空が近くなり視界がひろがりました。

サンドイッチフォーメーションで走ってもらっていましたが、ここからは先輩方に気持ちよく走っていただくために、前を走っていただくことにしました。動画を撮ろうと思っていたのに追いかけても追いかけてもお尻が見えないww

途中、景色が美しい場所で写真を撮りました。カーブNo.99付近です。

いく重と重なる山のレイヤーが絵画のようでした。ガードレールがないと、死のダイブになりそうな崖。覗くと吸い込まれそうだよ。

お天気が良くて控え目に行ってサイコー。

大台ヶ原駐車場

大台ヶ原駐車場に到着すると、観光バスが数台、バイクも車も多めでした。少し遅くに着いたので散策は諦めて軽く散歩してお茶して帰ります。

ていうか、バスどこから上がってきたの?もう一つの道も離合できないぐらい狭い道だったけど。以前バスで来た時えらい道走るなーとは思ってたけど。車酔いで気持ち悪すぎてどうだったか思い出せない。しかしまあここを大型バスで通るなんて凄技すぎるやろー。

こんなに天気良くなるなら朝一で行って久しぶりに散策するのもありだったなーとも思いましたが、欲張ると大変なことになりますしね。梅雨前に訪問できてよかったです。ちなみに前日交換したばかりのタイヤの慣らしは1日でおわりました。笑

この記事を書いた人!

レレサンゴ
バイクで島やら山やら海やらいろいろ行きたいことろがあって、そこまで強い思い入れもないのに2016年普通二輪免許取得。見事にドはまりして2019年大型二輪免許へステップアップしました。キャンプ道具も揃ったし、これからバイクライフがどう変わるか楽しみです!

Ducati Sclambler Classic 大台ヶ原ドライブウェイを走ってみた” に対して4件のコメントがあります。

  1. tora より:

    GPZ900R…
    定期的に増車したくなるバイクです😅(←かろうじて踏みとどまってるww)

    1. レレサンゴ より:

      toraさん>定期的に増車したくなるんですね!笑
      映画みんな何回も観てると聞くので、欲しくなる人多そうですよー。

  2. R18 より:

    大台ケ原、行ったことないわぁ
    なんか、そんなに遠くでもないし
    いつでも行ける気がして、なかなか行かないのかも^^
    梅雨の晴れ間にちょっと走らなければ^^

    1. レレサンゴ より:

      R18さん>意外と近いので行ってみてください。
      散策とセットがおすすめですがバイクだとしんどいかもですね。晴れたら乗っておりますが、もう蒸し暑くて…

コメントは受け付けていません。