海の日ツーリング(2)

翌朝は宿の奥様に教えてもらったコーヒーと額縁のお店でお二人と合流です。
が…お休み…。苦笑
休日なのでそんなこともあろうがと第2候補へ向かいます。
おしゃれなパンカフェ「Poche」さん
ボリュームモーニングをいただきました。
本日はノープランで、道の駅をまわりつつ、淡路島をぐるっとツーリング予定です。
うずしお
五色から南に下ってうずしおを見に行きます。
写真撮る人撮られる人
道の駅福良
かなりの暑さにやられながら福良に向かいます。
あつい…
福良港の道の駅に着いた頃暑さに弱いレレサンゴに異変が…
なんかしんどい…。かき氷を食べつつクールダウンさせてもらいましたが顔色がどんどん真っ白に。
Sさん「サンゴさん顔色が…」
く 「あかんと思ったら氷水ぶっかける!」
Tさん「…」
Sさんに塩タブレットをいただいたり皆様に面倒見てもらいました…
避難
もっと暑くなる前に移動しようってことで、お昼を予定していた洲本のお店に早目に移動することになりました。
12時頃についてから3時間お昼を食べつつお茶しつつ暑さから避難させてもらいました。
チラっと外を見るのですが、
「全く外に出る気になれない…( ̄△ ̄;)」
お店の方、長時間避難させていただいてありがとうございますぅ。
東海岸を通り移動
東海岸を通り移動しつつ、途中喫茶店でコーヒーでも飲もうと意を決して外に出たものの
あつい…
そして喫茶店…都合よくはないですねえ~。笑
皆で給油してひとまずコンビニで休憩!
見てください!
くろうさちゃん横着すぎるやろ!!!!笑笑笑笑笑
写真撮影
暑さにめげそうになりながらも写真スポットを探して写真を撮りました。
無理したのもあってちょっとハプニングもありましたが…泣
気を取り直して淡路島の道の駅スタンプラリーを制覇して帰路着くことにしました。
(Sさん以外集めてないんですけどね 爆)
渋滞している高速道路ににげんなりしつつ神戸方面へもどります。
あづい~~…
うなだれたボクサー
三宮でご飯を食べようってことになったのですが、暑さであんまりお腹もすいてないし疲れてるしで
まさかの全員無言!!!お店の人に心配される始末です。笑
Sさん「全員うなだれたボクサーのようになってるで」
夏のツーリングは厳しいことがわかりましたね~。
御礼
マイペースな私たちに巻き込まれて頂きましたSさんTさんありがとうございました。
たくさんお気遣いいただいて感謝感謝です。
暑さにバテバテになりましたが、お二人のおかげで楽しい快適なツーリングになりました。
この記事を書いた人!
最近の投稿
バイク部活動日誌2016.08.18灼熱の針テラスツーリング
バイク部活動日誌2016.08.17美山かやぶきの里ツーリング(2)夏休み前の強化訓練
バイク部活動日誌2016.08.15美山かやぶきの里ツーリング(1)夏休み前の強化訓練
バイク部活動日誌2016.08.03海の日ツーリング(2)
“海の日ツーリング(2)” に対して16件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
今年の暑さは異常ですもんね(^^;
私も今週末神鍋高原までツーリングなんですが猛暑対策をかんがえねば(; ̄ー ̄A
ガソリンはタンクの形状や入れ方次第ですが、たまに吹き返す事をくろうささんは知らないな(笑)
あの体制で吹き返すとエライ事になるので横着は止めましょうww(^^)
toraさん、くろうさちゃん見てて飽きないですよ。笑 神鍋も暑そうですねえ。
楽しんで来てください^^
楽しそうで何より~
暑い言ってる割には意欲的にバイクで遊びに行ってて充実してますね!
どんどん乗っていろんな場所に行きましょう~ブログ記事楽しみにしています!
うにさん、最近毎週のようにバイクでお出かけしていますよ~
暑さよりも外に出て気分転換しないといけない事情が…( ̄b ̄)シーッ!! 笑
ほんまに元気に走り回ってますね(^^)
私も去年軽い熱中症を経験しました。
水分&塩分の補給は大事ですよね〜
それにしても、くろうささん器用やわ〜
バイクの運転以外は(爆笑)
ノリさん、行きたいところがありすぎて走り回っています~
水分は気にしていたんですが塩分はすっかり忘れてました。
くろうさちゃん、いろいろ楽しませてくれますよww
猛暑の中ツーリングお疲れ様でした。
色々あったようですが無事にご帰還されて良かったですね。
この時期、熱中症には気を付けましょうね。
自分でも気付かないうちにダメージを受けている事がありますので。
こまめな水分補給と塩分補給をしてくださいね!!笑
私は毎日、バイクで出勤していますがこの暑さは老体には告であります。。。涙
お互いに体調には気を付けてバイクを楽しみましょうね。
KIGさん、ほんとバイク乗ってると気づかいないうちにノドカラカラになってますね。
対策万全にしてツーリング楽しみましょうね~
猛暑の中、昔我慢比べ(年がわかるが・)って言って、夏の暑い中木綿ワタのチャンチャンコ着て
コタツに潜る・・・汗だく・・まさにM気たっぷりのこの時期のバイカーそのものです。
信号止まれば体力無くなるし、エンジンは容赦なく暖房を掻き回すし、記憶が吹き飛びそうになります。
この時期の20分で行ける避暑地を教えましょう。
県道16号線(六甲山 東西線)です。景色は悪くて、クネクネだけど涼しくて気持ちいいですよ。
nagodoさん、バイクってこんなに暑いと思いませんでした…苦笑
避暑地情報ありがとうございます。景色悪いのですか…うーん。笑
おはようございます。
熱中症に気をつけて下さいね。うちの奥さんもミニバイクの練習中に危うくぶっ倒れる所でし
た。早め早めのOS-1!マジ体に効きますよ~😏
まだまだ暑いので気合い入れていきましょー!(オジサンは鈴鹿8耐をバイクで見に行って
なだ疲れが取れてませんが(笑)
かずやんさん、早め早めのOS-1!試してみますねえ。
疲れを隠し切れませんが、夏は待ってくれないので気合入れていきます!!
さんごさん、言おうか少し迷ったのですが、、、、
バイクもお揃いで、なんとライジャケも一緒です!
画像見てびっくりでした(笑)
好みが似すぎなのかな??
これは、、、並ぶとかなり怪しいかもですね(((
ちょっと楽しみです♪
うめこさん、ええええええええ((((;゚Д゚)))))))びっくりです。好み似てるみたいですね^^しれっと並んでみましょうか…すごい画になりそう♪
猛暑の海水浴ツーリングお疲れ様でした!
写真を撮る際のハプニングって、だ・だれかの・・・
バイクが転倒したんですね(´>ω<`)きゅ〜
ずーさん、あはは。ご想像におまかせします~