大型二輪教習2段階④⑤

キャンセル待ちしたけど乗れなかったりキャンプで行けなかったりとなんだかんだ20日ほど空いてしまいました…
次の週はツーリング予定もあるし…
ダラダラしていても仕方がないので卒検の予約をしましたよ。GW最終日を目標にしました!!!
大型二輪免許2段階④
すっかり忘れてるだろう…というのは教習手帳を見ればすぐわかるお話で、マンツーマンだったので慣らし走行をたっぷりめにとってもらいました。コースはまあまあ覚えていたほうかな。
後半はひたすら練習コースを回ります。相変わらずスラロームはノロノロだし、一本橋も波状路も早く過ぎている模様…
「コツを言うと波状路に入る前にもう少し早く立ちあがって」
ポイントポイントで丁寧に教えていただけます。教習終わりに
「卒検いつ受けるんですか?」
レ「GW最終日に…」
「いまのまま精度をあげて大きなミスが無ければ…」
レ「がんばりますぅ~」
バイクの教習所でマラソン談義
教習後、ボサッと立っていたらF先生と目が合いしばしお話。
レ「久しぶりに乗ったらいろいろ忘れてました~」
「この前キャンセル待ちで乗れてなかったですもんね」 (見られてたw)
「ところでハーフマラソンはどこ走ったの?」(前回の続きw)
レ「神戸のバレンタインランです」
「え、神戸?あれペアじゃなくても出られるんですか?」
「神戸マラソンは制限時間7時間ですよ。篠山は厳しめですけど」
などなどマラソン関係のお話をバイクの教習所で雑談ww
ふふふ。みんな多趣味で面白い。
大型二輪免許2段階⑤
そのままキャンセル待ちで続けて乗車しました。
駐輪場で声をかけてくれる先生に初めて担当してもらいました。(ハイタッチ先生)
停まる位置や走行位置を確認しながらどんどん練習コースを回って行きます。
「走行位置は右折なのでもっと右に寄せて」
「坂道は前にとまってたらこの位置でまってて」
いろんなケースが出てきて戸惑うたびに細かく教えていただきます。
教習ってようやく慣れてきたころに終わるよね…。この日は妙に寒くて春夏ジャケット着て行ったら凍えてしまいました。
この記事を書いた人!

- バイクで島やら山やら海やらいろいろ行きたいことろがあって、そこまで強い思い入れもないのに2016年普通二輪免許取得。見事にドはまりして2019年大型二輪免許へステップアップしました。キャンプ道具も揃ったし、これからバイクライフがどう変わるか楽しみです!
最近の投稿
Scrambler Classic & Monkey125(レレサンゴ号)2023.03.12Ducati Scrambler 50,000kmを迎えました
Scrambler Classic & Monkey125(レレサンゴ号)2022.12.03Ducati Scrambler メタセコイア並木ツーリング
Scrambler Classic & Monkey125(レレサンゴ号)2022.11.29Ducati Scrambler Classicをお迎えして3年が経ちました-11月の出来事と
Scrambler Classic & Monkey125(レレサンゴ号)2022.11.25Ducati Scrambler Classic 伊勢へ ドカ女の集まりに行ってきた話
“大型二輪教習2段階④⑤” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
バイク以外の話で盛り上るのはなかなか無いですね😅
教習所の先生って変わってるwwのが多いのかな⁉️🤣
toraさん>多趣味なものでいろんなところでひっかかりがちです。
山、ラン、キャンプ、カメラ、バイク、一人旅あたりが好きな人は結構かぶりますからね~