大型二輪教習1段階-14 −第1段階見きわめ?−

2時間目も、サンゴちゃんと同時教習です。

今度は、ギアをローギアのまま、1500〜2000回転くらいでアクセルを回し、半クラを維持して低速走行の練習をするとか。

再び、教官←くろうさ←サンゴちゃんの順でコースを回ります。

教官の合図で発進して着いて行くも、前がゆっくりだから車間距離がどんどん詰まって怖い怖い!半クラにしているから、どれだけリアブレーキを使ってもエンストすることはないから、早くなってきたらリアブレーキを使うこと!とアドバイスを受けていましたが、半クラ走行って難しいですね。

まず、半クラ維持するのにすごいパワーが必要。クラッチレバーが固くて、指がプルプルしてきます((((;゚Д゚))))

その状態で何度かクラッチ放しそうになりながら、外周2周して、S字、スラローム、クランク、一本橋、波状路。

えぇ、サンゴちゃん普通二輪なのに巻き添えくらって波状路行ってました笑

私はというと、波状路は脱線しましたが、教官の後ろをついていったので、波状路に入りやすい動線をなんとなく掴めましたよ。

ローギアと半クラの使い方を学んだら、坂道発進へ。

坂道発進

なんとびっくり、いきなり坂道へ連れて行かれました。坂道は、四輪コースにあるので、大型で四輪コースへ…。ドキドキして行きましたが、四輪MT免許の感覚があるので、坂道発進は楽勝!何か一つくらい取り柄はあるものですね!(●´ϖ`●)

クラッチとリアブレーキさえしくじらなければ、後ろに下がることなく発進できます。四輪コースは広いので、外周回るときは距離も長くて気持ちいいですね〜。

 

難関波状路

さっきの低速走行と、教官の走る動線が効いて、一回目の波状路は、うまく侵入位置を真っ直ぐにとれて、なんと波状路突破できました!

うひょひょーーい♡

忘れないうちにもう一回!

ハンクラをきっちり維持して、アクセル強めに回して、壁スレスレまで右に寄ってカーブ曲がりやすい距離をとって波状路前へ垂直に位置をとったらそのまま特攻!

と思ったら、スピードが遅すぎてハマりました。

一個目と二個目の波状路にガッチリハマって停止&エンスト。

エンジンをかけても勢いがないので、山を超えることもできなければ、波状路の山をぐっと踏んで後ろに下がろうにも下がれない。困った…また立ち往生だ…。そして次の瞬間、バッターーーン!ちょっとハンドルを右に振って派手に転倒しました。

あーあ…倒れたバイクも波状路におもいっきりハマってるし。私は無傷だけど。

引き起こそうとモタモタしてると、教官がバイクで駆けつけてくれました。

「あー、派手にやったなぁ」

引き起こしたバイクのミラーが、ガッサガサに。あーあ、バイクかわいそう(´;ω;`)

「波状路はね、ある程度スピードもないと超えられないからね」

バイクの位置を波状路から外してもらって、もう一度。

侵入位置はうまくとれるようになったけど、2個目で脱輪します。何回か通るうちに、1回は成功したと思いますが、どのくらいの速度とアクセルワークを使えばいいのかまだ掴めず…。

 

左脇が開きすぎてる

教習後、教官が「ふたりとも、左脇が開きすぎてハンドルワークを阻害している」と。

脇を閉めないから、余計に回りにくい。上半身の力を抜いて、脇を開かないようにしたほうが、ハンドルは動かしやすいよって言われました。それ治せば、S字の出口で膨らむのも治るのかしら(聞けよ)

また、波状路は凹凸があるため、ハンドルをまっすぐにしてもハンドルが左右に振れることがある。これはもう、鍛えるしかないから鍛えて〜って言われました。

バイクに乗るには筋トレもいるのかぁああああ〜!

特に、大型は幅もあるため、ワタクシは両足つけられません。

バイクを支えやすいように、おしりを左にずらして左足をべったりつけると、右足が地上30センチ近くあがります。

bikebu-k026

ハンドルの動きを練習するために、2人並んで止められた時、「足ついていいよ」って教官に2回言われました。

「つきません(´;ω;`)」

私の左足と、ポーンと浮いた右足を見て教官…「あぁそうか」って間おいて納得してた_| ̄|○ il||li

ハンドルの動きを練習して、今日の教習終了。

キーOFFの時、キーを見たらキーホルダーの穴が割れてかろうじて引っかかってる状態でした。

「鍵のキーホルダー壊れてるみたいです」

って言ったら、「あ!よ〜壊すなぁ」って言われちゃいました(爆)それは、自然劣化のせいだと思いますけど〜。

こんな調子なので、横に並んでるピッカピカの教習車NS750には乗せてもらえないんだろうな←

IMG_3950

補習決定

見きわめ回でしたが、補習決定しました。

ホッ。

この状態でOKと言われても困る〜!

「たーくさん補習受けよう♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ」

安心コースで無料なので、しっかり補習やればいいわという考えでいたら、

「何回も補習するんはやめよう」

「ホントはもっと色々なことやりたいんだんけど、やると怪我するかなぁと思ってやれてないから、頑張ろう。とにかく頑張ろう」

教官の鋭いツッコミ。もっといろんな事ってどんなことなんだろう…。

とにかく今のまま公道に出たら、ほんとに年内葬式ですから!この不安が取れるまでは卒業しませんよ!安心パック活用して、乗りたい放題乗りますよ!

この記事を書いた人!

くろうさ
ルパン三世が大好きで、峰不二子に憧れて…憧れは憧れだけど、大学の先輩が乗ってたハーレー・ダビッドソンに一目惚れ!
「中型バイクに乗りたい」というも、母親が半泣きで止めるので断念していたバイクライフ。
しかし、気づいたら父は大型のハーレイに乗り、妹弟もみんなバイク乗り。
あれ?あれ?私置いてきぼり!?

大型二輪教習1段階-14 −第1段階見きわめ?−” に対して2件のコメントがあります。

  1. tora より:

    お疲れ様です!

    波状路・・・ちょっと苦戦しそうですね(^^;
    まだスタンディング姿勢ではない様なのですが、いかにして波状路を越える時の衝撃を身体で逃がす(又は吸収する)かが上手く乗り切るコツだと思います。(特に下半身で)
    教官の言うようにある程度の力業も必要ですけどね(笑)

    しかしN先生のセリフ!言いそうやわぁ♪(^^)
    新車ってNC750Lってヤツじゃないんですかね?
    他の教習生ではもう稼働してるんですか?
    新車エエなぁ~♪

    1. くろうさ より:

      toraさん>

      はい(´;ω;`)
      ちょっとじゃなくかなり苦戦しております。
      今後公開されるブログで、絶句されるような内容が出て来ますよ…AHAHA

      新車は、車体の見分けがつかずTwitterでちらっと聞いた車体名を
      そのまま入れてるので、定かじゃないのです←
      まだ稼働したところは見たことないですが、私が乗せてもらえるのは1番最後だと思いますよ。

      壊すから(ㆁωㆁ*)…

コメントは受け付けていません。