Ducati Sclambler Classic 神戸空港パトロール

今年の冬は寒い日が続きますね。ここまで低温の日が続くと流石に出かける気が失せてしまいます。しかし1ヶ月近く放置するとスクランブラーくんのご機嫌がよろしくなくなるため2月初旬、雪がチラつく神戸空港までお散歩ツーリングに行ってきました。乗ったら乗ったで楽しくて、やっぱりバイクは最高だなと改めて思いました。ただし防寒対策ばっちりにして平地の近場に限る!
神戸空港
神戸空港にバイクで行くのは初めてです。ひとまず空港の島の西側まで行ったのですが下調べをしていなかったのでどこから海に出たら良いかわからず引き返しました。後から聞いたところ駐車場を抜けたら歩いて海沿いに出られたみたい。次回リベンジだな。
神戸空港周辺には有名なフォトスポットや遊べる公園とかもなく人も車も少ないです。空港自体もこじんまりとしています。イベントなどがなければ周辺が混雑することもなさそうです。この何もないところが良いのですよ。空港らしいまっすぐな道で飛行機のお尻が少し見えたので写真を撮りました。
神戸空港展望室で飛行機をながめる
空港の駐車場に移動してトイレ休憩。バイクは無料で停められて助かります。
神戸空港は何度か旅行で利用したことはありますが、3階とか4階の展望室には行ったことはありませんでした。
普段あまりみないカラフルな飛行機の離着陸を見届けたりして過ごしました。

狩場に遭遇
神戸大橋から西へ分岐したバイパス上で白バイ隊員さんに遭遇。カーブの進入口からは見えないところの路肩で待ち構えて仕留める作戦ですね!!狩場なんですね!ヤエーもペコリもする度胸はないので横目でチラ見。
おつかれさまです!(`_´)ゞ
悪いことしてないのにちょっと焦るのはなぜだろうか。笑
北の椅子と

コーヒーとプリンを求めて北の椅子とさんへ。16時10分に到着すると16時でラストオーダーの看板が真っ先に目に入る。
あらま、やってしまった…
雪雲に囲まれてそのまま帰るかカフェに行くか迷ってぐずぐずしてる場合じゃなかった。おしゃれな食器と家具を眺めて心を落ち着かせよう…
だめだ。完全にプリンの口になってたし、お昼も控えめにしててお腹すいたし!寒いし!寒いし!!寒いし!!!!
また神戸空港とセットで絶対プリン食べに来よう。こんな日もあるさ。
この記事を書いた人!

- バイクで島やら山やら海やらいろいろ行きたいことろがあって、そこまで強い思い入れもないのに2016年普通二輪免許取得。見事にドはまりして2019年大型二輪免許へステップアップしました。キャンプ道具も揃ったし、これからバイクライフがどう変わるか楽しみです!
最近の投稿
Scrambler Classic(レレサンゴ号)2022.07.02Ducati Sclambler Classic 人との繋がりと温もりを感じたお散歩ソロツーリング
Scrambler Classic(レレサンゴ号)2022.07.01Ducati Sclambler Classic エンゼルラインを走ってみた
Scrambler Classic(レレサンゴ号)2022.06.15Ducati Sclambler Classic 大台ヶ原ドライブウェイを走ってみた
Scrambler Classic(レレサンゴ号)2022.06.09Ducati Sclambler Classic バイクカバーを新調。梅雨と夏に向けての準備など
“Ducati Sclambler Classic 神戸空港パトロール” に対して1件のコメントがあります。
この投稿はコメントできません。
神戸空港って前に車で行ったことがありますが
飛行機に乗る予定じゃないとホントにすることがないと言うか
離発着も少ないし
展望デッキでゆっくりって感じでもないし
なんか、イマイチだった記憶があります
それ以来行ってません^^
寒いけどバイク乗らないと~~~^^
R18さん>
そうなんです。相変わらず何にも無いんです。
バイクで行ってコーヒー飲みながらぼーっとするにはいいですよ笑
そろそろ暖かくなる兆しでワクワクしますね
神戸空港は仕事で行ってましたが、夜は爆音撒き散らす輩が出没しますね😅
16時ラストオーダーは早い😭😭😭
toraさん>お仕事の場所だったんですね。
確かに夜は途中のガソスタ?にややこしめのバイクが集まってる印象です。笑
最近飲食店の営業が読めないですね。
今年はなかなか春が来ませんね😓
住んでる所が寒いので、神戸にサクッと行けて海が見られて羨ましいっす😍
それにしても、男前なバイクに仕上がって来てますね😁
ノリさん>今年の冬はほんとに寒くてなかなか乗れませんでした。老いを感じます笑
そろそろ暖かくなりそうですので神戸に来てくださいね。
バイクは男前にしてギャップ狙ってます…嘘です( ˘ω˘ )