【カスタム】Ducati Scrambler Classic BABYFACE ベビーフェイス フレームスライダーを装着
Ducati Scrambler Classicにフレームスライダーを装着しました。エンジンガードかフレームスライダーを着けるか迷っていたのですが、両方はやりすぎなのでフレームスライダーに。理由はお手入れしやすそうだったから!w
うっかり立ちごけはいつかは通る道ですし、DUCATIさんは部品が高そうなのでダメージ軽減のためにも。「転ばぬ先の杖」でもあるし「転んだ先の杖」でもありますね。
BABYFACE ベビーフェイス フレームスライダー
AERA製はかっこいいけど可愛くないお値段だったのでBABYFACE ベビーフェイス フレームスライダーです。 削れるためにあるパーツですしね。
ちなみに装着するにはフレーム部分に串刺しにするのでばらす必要があるとのこと。よほど詳しくない限りバイク屋さんでお願いしたほうが良いと思います。
うん、なんていうか…


幸いまだ地面ならしの洗礼は受けておりませんので、今のところはふくらはぎのマッサージ棒となっております(笑)これぐらい出っ張っていたほうがガードとしては効果がありそうです。
この前Uターンキメた時に倒しそうになって耐えました…
危うくお世話になりかけた(((;゚;Д;゚;)))カタカタカタ
この記事を書いた人!

- バイクで島やら山やら海やらいろいろ行きたいことろがあって、そこまで強い思い入れもないのに2016年普通二輪免許取得。見事にドはまりして2019年大型二輪免許へステップアップしました。キャンプ道具も揃ったし、これからバイクライフがどう変わるか楽しみです!
最近の投稿
Scrambler Classic(レレサンゴ号)2021.04.05【カスタム】Ducati Scrambler Classic 積載量アップ計画 純正サイドバッグ サポート&GIVI CORIUM シングルサイドバッグをお取り寄せ
Scrambler Classic(レレサンゴ号)2021.03.13Stylmartin(スティル マーティン) CONTINENTAL ビンテージオフブーツがかっこいい!
Scrambler Classic(レレサンゴ号)2021.03.10【カスタム】Ducati Scrambler Classic 丸ミラーに交換しました
Scrambler Classic(レレサンゴ号)2020.12.20Ducati Scrambler Classic 大銀杏とソロデイキャン
“【カスタム】Ducati Scrambler Classic BABYFACE ベビーフェイス フレームスライダーを装着” に対して1件のコメントがあります。
この投稿はコメントできません。
おはようございます。
私のCBRもベビーフェイスのを付けてますよ~👍
まぁ転けてないので良いか悪いは解りませんが(笑)
大転けしなくても立ち転けで結構ダメージもらいますから良い出費だと思いますよ!
寒いから縮こまって転かさないように😏ではでは~
かずやんさん>こんにちは。ベビーフェイスお揃いですね。笑
転ける前にガードしておこうと装着しましたが、あると安心して転かしそうなので
気をぬかないようにします~
結構出っ張るんすね😅
まぁ転ばぬ先に的にはありだと思います❗
転ばないのが一番ですが💦
仰る通りドカの様な外車は部品もお高いですからねぇ😵
toraさん>かなりの存在感です…
見慣れてきたら気にならないのでよしとします。笑