フードファイターと行く!まったり淡路島ツーリング
久しぶりにツーリングブログを書くから勝手を忘れております笑
またツーリング行きましょうといいつつ、バイクの乗換えや、コロナの影響でやっと実現した淡路島ツーリング。9月初旬に行ってまいりました。
前日まで車検に出していたスクランブラー君が戻って来るかハラハラしましたが夕方に戻ってきたので決行!よろしくお願いしまーす。
みんな住んでる方向がバラバラだったので淡路SAまではソロツー。遅刻しないように30分前に着いたらもう主催のJさんの姿がw

暑いしのんびり行こうと言うことで、多賀の浜へ写真を撮りに。
ここでも休憩多めおしゃべり多め

Kawasaki Ducati Triumph BELL AGV OGK SHOEI
海鮮?お肉?悩む〜「焼肉・海鮮幸」
お昼ごはんはお肉もお魚もいただける「焼肉・海鮮幸」さんへ。みんなで散々悩んで男性陣は焼肉定食プラスでラーメン、冷麺、ホルモンの追加。気持ちいいぐらいの食べっぷりだけど、なんかおかしくない?笑


満腹になってここでもダラダラおしゃべり。写真スポットに寄りつつスイーツ食べに出発。まだ食べるんか!
スナイパーがw
GREENARIUM awajishima(グリナリウム淡路島)
ハンバーガーやらパスタを見て「いける」とか話しててほんとすごいなw
結局かき氷やらパフェを食べてまったりしていたら、遠くから雷鳴が・・・
お天気が怪しくなってきて風も出てきて一気に全員そわそわ。食べるペースが上がりますw
雨雲レーダーチェックしたら大阪方面にゲリラ雷雨の真っ赤な表示が・・
急いでかき氷食べたら頭痛くなりましたわ。

ここからは明石海峡大橋を渡って流れ解散。
逃げ切れるかと思ったけど東に向かう私は見事に雷雨に突っ込むことに。深江で43号線に降りて高速道路を屋根にしたのでずぶ濡れは回避できました。
((((;゚Д゚))))))) 屋根あっても濡れる
横殴りの雨でやばい。ゼブラゾーンでカッパきてるバイクがいて真似してカッパを着ることに。続々とバイクがバイクを呼ぶww
無言だけど仲間意識が芽生えました。これもまた思い出
とても走りやすくテンション低めの私でもリラックスできるメンバーで楽しかったです。久しぶりにたくさん笑った。
お三方ありがとうございました。マスツーもいいなと思った一日

この記事を書いた人!

- バイクで島やら山やら海やらいろいろ行きたいことろがあって、そこまで強い思い入れもないのに2016年普通二輪免許取得。見事にドはまりして2019年大型二輪免許へステップアップしました。キャンプ道具も揃ったし、これからバイクライフがどう変わるか楽しみです!
最近の投稿
Scrambler Classic & Monkey125(レレサンゴ号)2023.03.12Ducati Scrambler 50,000kmを迎えました
Scrambler Classic & Monkey125(レレサンゴ号)2022.12.03Ducati Scrambler メタセコイア並木ツーリング
Scrambler Classic & Monkey125(レレサンゴ号)2022.11.29Ducati Scrambler Classicをお迎えして3年が経ちました-11月の出来事と
Scrambler Classic & Monkey125(レレサンゴ号)2022.11.25Ducati Scrambler Classic 伊勢へ ドカ女の集まりに行ってきた話