Ducati Scrambler Classic 能登半島ソロツーリング2〜能登半島は広かった
2日目は奥能登を満喫しました。


道の駅狼煙・禄剛埼灯台
端っこスキーとしては外せない禄剛埼灯台!道の駅狼煙にバイクを置いて15分程歩いて向かいます。急勾配でゼエゼエ言いながら。道の駅狼煙で独特のキャラTも買ったけど後悔はしていない

珠洲岬(聖域の岬)

見附島
海岸線をのんびり走っていたらいい時間に。奥能登から全然抜け出せない・・・
能登半島でっかすぎて時間が溶けました。もっとゆっくりまわりたかったな。

能登島に向かう前に給油。
ガソリンスタンド経営のご夫婦に話しかけられてしばし談笑しました
「立山連峰が綺麗に見えると次の日雨が降る」とか
「これからの季節はシケることが多いからツーリングには向かないかも、でもお魚は美味しくなるんだよ」とか。
黙々と走っていたのでほっこりした時間でした。
能登島の悲劇
島好きとしては立ち寄りたかった場所、能登島を経由して宿に向かうことに。能登島水族館を目指したらまさかの大渋滞!さすが連休だな〜と思いつつ、入るのを諦めて目的地を別に設定しようと道路から外れ、空いているスペースに停めようとした時でした・・・
スタンドかけるのが甘くてゴロン 泣
大渋滞で視線を浴びる状態で立ちごけしましたw
暇つぶしにちょうどいい見せものになって超恥ずかしかったです。
スライダーのならし完了! レバー ヨシ!
少し坂になっていてたのでこれは一人じゃ無理だなと判断して渋滞に巻き込まれていたソロライダーさんにヘルプをお願いしました。(たまたま近くにおられたばかりに本当にすみません)列から抜けて快く助けてくださいました。
「あーこれシフトレバー曲がったかもねー」とチェックまでしてくださったり、格闘して砂まみれになったパンツの砂を払ってくださったり・・・
やばい、ジェントルライダーすぎる…泣
お名前も聞けずでしたが、その節は大変お世話になりました。
見えなくなるまでお見送りしようと思っていましたが、全く列が動かないので
深々と頭を下げてお先に失礼することに。ほんと申し訳ない気持ち・・・
多分関東方面から来られていた方だと思います。どなたか黄色いどんくさいバイクを助けた話を聞いた方がおられたらご一報くださいませ!!

道中のSAで見た夕日がめっちゃくちゃ綺麗でした。すっかり暗くなって鯖江の宿に到着

立ちごけをネタにしつつ夜が更けていきました。
立ちごけしてメンタル削られていたあの頃の私はどこへ。ピュアだったな・・・
続く
この記事を書いた人!

- バイクで島やら山やら海やらいろいろ行きたいことろがあって、そこまで強い思い入れもないのに2016年普通二輪免許取得。見事にドはまりして2019年大型二輪免許へステップアップしました。キャンプ道具も揃ったし、これからバイクライフがどう変わるか楽しみです!
最近の投稿
Scrambler Classic & Monkey125(レレサンゴ号)2023.03.12Ducati Scrambler 50,000kmを迎えました
Scrambler Classic & Monkey125(レレサンゴ号)2022.12.03Ducati Scrambler メタセコイア並木ツーリング
Scrambler Classic & Monkey125(レレサンゴ号)2022.11.29Ducati Scrambler Classicをお迎えして3年が経ちました-11月の出来事と
Scrambler Classic & Monkey125(レレサンゴ号)2022.11.25Ducati Scrambler Classic 伊勢へ ドカ女の集まりに行ってきた話